父の日に箸の贈り物の商品一覧
父の日特集2023年6月18日(日)
今年は期間中に「お父さんありがとう」または「お父さんお母さんありがとう」のメッセージカードをお選びいただくと、風呂敷(紺)をプレゼント!
カッコイイお箸から、品のあるシックなお箸まで。
プレゼントで困ったら『ありがとうの箸渡し』はいかがでしょうか。当店おすすめの母の日に人気商品を揃えました。
全163品中 1~30品目を表示
-
Natsuno
螺鈿箸 渚(大)
020-OBIS-02-MA
黒字に緑と赤のコントラストが美しい一膳です。無作為に散りばめられた貝が非常に華やか。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸]
- 23cm2,200円
-
Natsuno
彩箸 黒檀天心(大)名入れ可
020-OBIS-03-MA
持ち手部分が無地の青と赤で、非常にシンプルなお箸ですが、飽きのこないお箸でもあります。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、近代若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸]
- 23cm2,200円
-
Natsuno
越前塗 蒔地六角(大)
020-ECTN-02-MA
細めな箸先を漆を粉状にした乾漆粉で仕上げた六角箸。
天の金色がアクセントでモダンなお箸です。亀甲の六角箸、人気です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸]
- 23.5cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 権汰(大)
025-KWAB-03-MA
天然漆を使用した天部分が削られ木肌が露出している珍しいデザインの秋田県川連塗のお箸です。下地には柿渋が塗られており、高い耐水性を持っています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)の箸]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
琉球箸 とうがらし 黒(大)名入れ可
025-OBIS-07-MA
堆錦(ついきん)と呼ばれる立体的で盛り上がった模様が特徴の琉球漆器をモチーフとしたお箸です。先角仕様で滑り止め効果も。唐辛子の赤色が魔除けになるとされており、16世紀頃から日本で珍重されてきました。
[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、近代若狭塗(福井県)の箸、琉球漆器(沖縄県)の箸]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
越前塗 八角 (大) 溜色
026-ECMS-01-MA
塗箸には珍しい八角形に、塗師が丁寧に漆で仕上げたシンプルながらも質の良いお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、八角の箸]
- 23cm2,860円
-
Natsuno
津軽塗箸 唐塗 呂(大)名入れ可
025-TGTA-01-MA
伝統的な唐塗の呂で仕上げた津軽塗のお箸。
独特の美しい模様と艶が特徴のお箸で、もっとも昔ながらの色合いのお箸です。
箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
※サイズは、おおよそのサイズです。※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸]
- 23.5cm3,080円
-
Natsuno
細箸 一文字市松 金(大)
030-ECTN-1-MA
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。市松模様は、その柄が途切れることなく続いて行くことから、繁栄の意味が込められ、子孫繁栄や事業拡大など縁起の良い模様として沢山の人に好まれています。2020年東京オリンピックでのエンブレムにも採用されています。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
細箸 一文字青海波 金(大)
030-ECTN-2-MA
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。青海波文様は「無限に広がる穏やかな波に未来永劫と、平和な暮らしへの願い」が込められている吉祥文様のひとつでもあります。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
鉄木 八角銀河(大)
028-EKDA-01-MA
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 松竹梅(大)名入れ可
030-KWKM-02-MA
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。松竹梅のデザインが素敵です。[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
京銘竹 本塗り漆 黒
030-KTTC-01-MA
色漆を用いたどことなくモダンな雰囲気のお箸です。一面のみ、竹の表皮の面を塗らずに残すことによって、非常に趣のあるデザインとなっています。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、四角の箸]
- 24cm3,630円
-
Natsuno
京銘竹 煤竹箸 八角グラデーション 青
030-KTTC-02-MA
持ち手部分には色漆で塗装が施され、箸先は拭き漆加工となっています。マイルドな持ち心地と竹箸特有のしなりを持った使い勝手の良いお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、八角の箸]
- 24cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 鯛(大)名入れ可
033-KWKM-01-MA
縁起の良い鯛をモチーフにしたお箸です。長寿のお祝いやご結婚お祝いにも人気なデザインです。魚柄のお箸は多くないので、店頭でも人気があります。
[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
京銘竹 煤竹箸 八角グラデーション 銀/黒
030-KTTC-04-MA
京都の嵯峨で作られている京銘竹箸です。シンプルながらも趣の深いお箸となっております。他...
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、八角の箸]
- 24cm3,630円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 うさぎ蒔絵(大)
035-ECTN-7-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
「飛躍」や「繁栄」などの意味を持った人気のうさぎ柄のデザインです。進学や就職のお祝いなどにお勧めです。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
極細うつろい箸 クールブラック(大)在庫なし
035-YMAD-01-MA
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
極細うつろい箸 グリーンパール(大)
035-YMAD-02-MA
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
極細うつろい箸 シャンパンゴールド(大)
035-YMAD-03-MA
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
極細うつろい箸 シルバー(大)
035-YMAD-04-MA
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
若狭箸 御影(大)在庫なし
035-OBHI-01-MA
不規則に配置された螺鈿と、横段の卵殻が美しいお箸です。伝統的な塗りにモダンなデザインが美しく、人気があります。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 八角(大)在庫なし
030-EKDA-04-MA
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、八角の箸]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 白檀 桜(大)
035-ECTN-1-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
春の夜風に舞う桜を思わせる白檀塗が美しい一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 桜蒔絵(大)
035-ECTN-5-MA
風に舞う桜の花びらを蒔絵で表現したお箸です。
金色と銀色で描かれた桜が非常によく映えるデザインです。爽やかな春を思わせる印象の一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 瓢箪蒔絵(大)残りわずか
035-ECTN-6-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
「無病息災」の意味合いを持つ瓢箪の縁起柄のお箸です。金と銀の瓢箪が何ともおめでたいデザインです。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
越前塗 市松(大)在庫なし
036-ECMS-01-MA
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。持ち手の市松模様は、魔除けの意味もあり人気のある柄の1つです。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸]
- 23cm3,960円
-
Natsuno
川連塗箸 権汰 先乾漆(極太)
036-KWAB-01-MA
天然漆を使用した天部分が削られ木肌が露出している珍しいデザインの秋田県川連塗のお箸です。下地には柿渋が塗られており、高い耐水性を持っています。箸先にはザラザラの滑り止め付です。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)の箸、太箸]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
越前塗 六瓢箪蒔絵箸 黒漆(大)名入れ可
034-ECMS-01-MA
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。一般的な漆塗りのものからや拭き漆を施したものまで、多岐にわたる種類のお箸が作られています。 瓢箪が六つで六瓢(無病)といった意味合いを持つ縁起柄のお箸です。
[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸]
- 23cm3,960円
-
Natsuno
越前塗 桜(大)名入れ可在庫なし
034-ECMS-02-MA
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。一般的な漆塗りのものからや拭き漆を施したものまで、多岐にわたる種類のお箸が作られています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm3,960円
-
Natsuno
楓 胴張 一半先角
036-WJMT-01-MA
杢目が美しい楓の木を贅沢に使用した、大きな手にもぴったりの一半サイズのお箸です。輪島の木地師による技が光り、加飾なしでも堂々たる存在感があります。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、輪島箸(石川県)の箸、木製の箸、四角の箸、太箸]
- 24.5cm3,960円