四角の商品一覧
全548品中 151~180品目を表示
-
Natsuno
貝象嵌箸 ふくろう パープルハート(中)名入れ可
025-ZOYU-08-FE
手元できらりと光る貝の輝きが美しい一膳。フクロウは昔から、福が来る“福来”や福が籠る“福籠”、苦労知らずの“不苦労”、幸せに年を重ねる“福老”など、さまざまな文字を当てて開運縁起が願われてきた幸運の吉鳥です。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)、四角、動物柄、ふくろう]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
極細作り 縞黒檀(大)
030-EKDA-01-MA
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。焼き魚の小骨を取るなど、細かい動作を得意としていることから、とにかく箸を器用に使いたい方にオススメです。
[ 江戸唐木箸(東京都)、四角、細箸、木製、黒檀]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
極細作り 縞黒檀(中)
030-EKDA-01-FE
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。焼き魚の小骨を取るなど、細かい動作を得意としていることから、とにかく箸を器用に使いたい方にオススメです。
[ 江戸唐木箸(東京都)、木製、黒檀、四角、細箸]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
細箸 一文字市松 銀(中)
030-ECTN-1-FE
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。市松模様は、その柄が途切れることなく続いて行くことから、繁栄の意味が込められ、子孫繁栄や事業拡大など縁起の良い模様として沢山の人に好まれています。2020年東京オリンピックでのエンブレムにも採用されています。
[ 越前漆器(福井県)、四角、銀座夏野オリジナル]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno
細箸 一文字市松 金(大)
030-ECTN-1-MA
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。市松模様は、その柄が途切れることなく続いて行くことから、繁栄の意味が込められ、子孫繁栄や事業拡大など縁起の良い模様として沢山の人に好まれています。2020年東京オリンピックでのエンブレムにも採用されています。
[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)、銀座夏野オリジナル、四角]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
細箸 一文字青海波 銀(中)
030-ECTN-2-FE
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。青海波文様は「無限に広がる穏やかな波に未来永劫と、平和な暮らしへの願い」が込められている吉祥文様のひとつでもあります。
[ 越前漆器(福井県)、四角、銀座夏野オリジナル]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno
細箸 一文字青海波 金(大)
030-ECTN-2-MA
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。青海波文様は「無限に広がる穏やかな波に未来永劫と、平和な暮らしへの願い」が込められている吉祥文様のひとつでもあります。
[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)、銀座夏野オリジナル、四角]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
若狭塗箸 祝い舟(大)名入れ可
030-OBIS-01-MA
若狭塗らしい螺鈿細工が施されたお箸です。すべり止めも付いていて、どんな料理にもぴったりです。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、四角]
- 23cm3,300円
-
Natsuno
若狭塗箸 祝い舟(中)名入れ可
030-OBIS-01-FE
若狭塗らしい螺鈿細工が施されたお箸です。すべり止めも付いていて、どんな料理にもぴったりです。
[ 名入れ箸、価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、近代若狭塗(福井県)、四角]
- 21cm3,300円
-
Natsuno
【送料無料】彫印小桜 黒 茶 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
026-OBHI-01-SET
レーザーによって刻印された桜柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、夫婦箸、近代若狭塗(福井県)、木製、四角、花柄、桜]
- 23cm 23cm3,520円
-
Natsuno
【送料無料】彫印市松 黒 茶 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
026-OBHI-02-SET
レーザーによって刻印された市松柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、夫婦箸、近代若狭塗(福井県)、木製、四角]
- 23cm 23cm3,520円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 千鳥(中)名入れ可
026-KWKM-03-FE
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 「千鳥」は古来より「千取り」に通じ、勝利と豊かさを表しています。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)、四角]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 千鳥(大)名入れ可
026-KWKM-03-MA
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 「千鳥」は古来より「千取り」に通じ、勝利と豊かさを表しています。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)、四角]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 松竹梅(大)名入れ可
030-KWKM-02-MA
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。松竹梅のデザインが素敵です。[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)、四角]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 松竹梅(中)
030-KWKM-02-FE
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。松竹梅のデザインが素敵です。[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)、四角、花柄、梅]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
川連沈金箸 亀松葉(大)名入れ可
030-KWKM-03-MA
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。亀に松葉のデザインが贈り物に人気です。[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)、四角]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連沈金箸 鶴松葉(中)名入れ可
030-KWKM-03-FE
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。亀に松葉のデザインが贈り物に人気です。[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)、四角]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 とんぼ(大)名入れ可
026-KWKM-01-MA
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 「勝虫」の愛称で親しまれている縁起のいいとんぼ柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)、四角]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 とんぼ(中)名入れ可
026-KWKM-01-FE
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 「勝虫」の愛称で親しまれている演技のいいとんぼ柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)、四角]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 唐草(大)名入れ可
026-KWKM-02-MA
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 長寿や反映を意味する縁起の良い唐草模様です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)、四角]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 唐草(中)名入れ可
026-KWKM-02-FE
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 長寿や反映を意味する縁起の良い唐草模様です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)、四角]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
津軽塗箸 梨地 黒(大)名入れ可
030-TGTA-01-MA
伝統的な梨地の黒で仕上げた津軽塗のお箸。
落ち着いた黒に金色の梨子地彩色の組み合わせは、高級感が引き立つ人気の一品です。
箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
※サイズは、おおよそのサイズです。
※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ 名入れ箸、津軽塗(青森県)、四角]
- 23.5cm3,630円
-
Natsuno
津軽塗箸 梨地 赤々(中)名入れ可
030-TGTA-01-FE
伝統的な梨地の赤々で仕上げた津軽塗のお箸。
落ち着いた赤に金色の梨子地彩色の組み合わせは、高級感が引き立つ人気の一品です。
箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
※サイズは、おおよそのサイズです。
※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)、四角]
- 20.5cm3,630円
-
Natsuno
こぼれ梅先乾漆(大)名入れ可
033-KWAB-02-MA
丁寧に塗り上げられた川連塗に、銀色の梅が華やかなお箸です。箸先の乾漆仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)、銀座夏野オリジナル、四角、花柄、梅]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
こぼれ梅先乾漆(中)名入れ可
033-KWAB-02-FE
丁寧に塗り上げられた川連塗に、銀色の梅が華やかなお箸です。箸先の乾漆仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 川連塗(秋田県)、銀座夏野オリジナル、四角、花柄、梅]
- 22cm3,630円
-
Natsuno
京銘竹 本塗り漆 黒
030-KTTC-01-MA
色漆を用いたどことなくモダンな雰囲気のお箸です。一面のみ、竹の表皮の面を塗らずに残すことによって、非常に趣のあるデザインとなっています。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹箸(京都府)、木製、竹、四角]
- 24cm3,630円
-
Natsuno
氷華先乾漆(大)名入れ可
033-KWAB-03-MA
丁寧に塗り上げられた川連塗に、雪国らしい氷華が美しいお箸です。箸先の乾漆仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)、銀座夏野オリジナル、四角、花柄]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
京銘竹 本塗り漆 赤
030-KTTC-01-FE
色漆を用いたどことなくモダンな雰囲気のお箸です。一面のみ、竹の表皮の面を塗らずに残すことによって、非常に趣のあるデザインとなっています。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹箸(京都府)、木製、竹、四角]
- 22.5cm3,630円
-
Natsuno
氷華先乾漆(中)名入れ可
033-KWAB-03-FE
丁寧に塗り上げられた川連塗に、雪国らしい氷華が美しいお箸です。箸先の乾漆仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)、四角、花柄]
- 22cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 鯛(大)名入れ可
033-KWKM-01-MA
縁起の良い鯛をモチーフにしたお箸です。長寿のお祝いやご結婚お祝いにも人気なデザインです。魚柄のお箸は多くないので、店頭でも人気があります。
[ 名入れ箸、価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、敬老の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)、銀座夏野オリジナル、四角]
- 23cm3,630円