太箸の商品一覧
全6品中 1~6品目を表示
-
Natsuno
納豆箸
012-EKYN-01-UN
先は極太の短めのお箸は力が伝わり易く、納豆を混ぜた際に「フワッと」仕上がります。
[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)、木製、四角、太箸]
- 20cm1,320円
-
Natsuno
川連塗箸 権汰 先乾漆(極太)
036-KWAB-01-MA
天然漆を使用した天部分が削られ木肌が露出している珍しいデザインの秋田県川連塗のお箸です。下地には柿渋が塗られており、高い耐水性を持っています。箸先にはザラザラの滑り止め付です。
[ 価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)、太箸]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
楓 胴張 一半先角
036-WJMT-01-MA
杢目が美しい楓の木を贅沢に使用した、大きな手にもぴったりの一半サイズのお箸です。輪島の木地師による技が光り、加飾なしでも堂々たる存在感があります。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から選ぶ、5,000円未満ギフト、輪島箸(石川県)、木製、四角、太箸]
- 24.5cm3,960円
-
Natsuno
おやじの箸
070-KCTK-01-MA
しっかりとした持ち味と滑り止めが印象的です。丈夫さと華美では無い装飾で、ファンの多いお箸です。持ち手の太さが約1cm角と太目で、どっしりした手にもぴったりです。
[ 価格から選ぶ、10,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、土佐古代塗(高知県)、四角、太箸]
- 23.5cm7,700円
-
Natsuno
村上木彫堆朱箸 堆黒 総彫り(極太)
100-MROZ-01-MA
村上堆朱の職人による総彫りで作られた、とても珍しいお箸です。しっかりとした持ち心地があるものの、軽めの木地を使用しているので案外扱い易い一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、敬老の日に箸の贈り物、価格から選ぶ、10,000円以上ギフト、特別なギフト、村上木彫堆朱(新潟県)、銀座夏野オリジナル、四角、太箸]
- 23.5cm11,000円
-
Natsuno
スネークウッド力士箸 水紋彫残りわずか
770-EKYD-01-MA
大変貴重なスネークウッドを贅沢に使用し、水紋の様な美しい彫りを施したお箸です。他には無い、箸専門店ならではのお箸です。
[ 価格から選ぶ、10,000円以上ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、江戸唐木箸(東京都)、銀座夏野オリジナル、四角、太箸]
- 約26cm84,700円